【お客様の声/富山・20代・会社員】性格がキツく見られるんです

今回レッスンにいらしてくださったのは、一児のママM様。

顔タイプ診断と骨格診断、さらに眉メイクレッスンを受けてくださいました。

とてもお子様がいるようには見えない、可愛らしくてスタイルも抜群の方なのですが、ご本人のお悩みは「性格がキツく見られがち」ということ。

同じような悩みを持つ方も多いかと思いますが、キツく見られる原因の多くは目周りにあります。

M様の場合もそうでした。お顔立ちでいうと、輪郭や唇、鼻などのパーツは丸みがある女性らしい要素。一方で、目と眉にシャープな印象をお持ちだったんです。

顔の中でも目周りの印象は、顔全体の印象にも大きく影響します。 

「優しそう。怖そう。」などの人間性って、目元を見て判断しますよね^ ^?

ただ反対に、目と眉を優しい印象に仕上げれば、お顔全体も柔らかい雰囲気になるということ。

そこで活きてくるのがメイクの力!

アイメイクと眉を変えることで、優しい印象に持っていくことをご提案させていただきました。

ポイントは、「直線」を「曲線」にすること。

直線はシャープな印象になりますし、曲線は女性らしい柔らかい印象になります。

なので、目も眉も丸くなるようにメイクしていくんです♡

眉に関しては、直線的でシャープなラインだったのを、アーチ型の曲線的な眉になるよう使うアイテムから描き方の手順までレクチャー。

(眉のデザインも様々)

ずっと直線的な眉を描かれてきたので、最初は難しく感じるかもしれませんが、毎日の積み重ねで必ず上達します^ ^

また、今回はアイメイクなどのポイントメイクも柔らかい印象になるよう少しお直しさせていただきました。

普段は「キツさが助長されるのでアイメイクをあまりしない」と言われていましたが、メイク完成後は「メイクで柔らかさが出るとは思ってなかったです。こんなに変わるならメイクをした方がいいですね!」と喜ばれていました^ ^

メイクは「位置、形、色、質感」を意識することが大事です。

それらの要素を自身の顔立ちやなりたいイメージに合わせて変えていくことで、ナチュラルにぐんっと美人になれます♡

ご感想

そうなんです。アドバイスシートもお渡ししますが、それ以外の細かい内容もお伝えするので、レッスン全体のボリューム感がすごいとはよく言われます(^^;)

ただ、今回M様も記載くださったように、「まずはこれだけ押さえましょう」という優先的に押さえるべきポイントもお伝えしておりますので、簡単なところから日常生活に取り入れていただけたらと思います^ ^

M様、この度はありがとうございました*