こんにちは、れいなです♡
私事ですが6月7日に次男を出産しました。母子共に元気です。
破水から3時間というスピード出産でした。無事産まれて来てくれた我が子に感謝してもしきれません。
長男に5日ぶりに会った時は駆け寄ってきてくれる姿に涙が止まりませんでした…年々、涙脆くなっています笑
これからもあたたかい目で見守って頂けると幸いです。

さて、本題へ^^
今回はご好評により追加開催になった「崩れないベースメイクレッスン」講座を2日間担当させて頂きました!
(今思うと出産の4日前(笑)破水しなくて良かったです…)
6月に入り夏のような暑さを感じる日も増えてきましたね。
ベースメイクのお悩みが一年で最も増えてくるのが6月〜8月です☀︎
今回の受講生の皆様のお悩み
「マスクにつかないベースメイクが知りたい」
「日焼け止め下地やUVプライマーって結局…日焼け止めなの?下地なの?」
「日中の日焼け止めの塗り直しはどうすれば?」
などなど…お悩みにも夏の始まりを感じます☀︎

講座の中ではベースメイクアイテムそれぞれの基本的な役割をお伝えしますが
それに加えて、受講生の皆様が現在お使いのアイテムが
「一体何者なのか?」を紐解いていきます。
(事前に写真を送って頂いたり、講座の始めにヒアリングしたりしています。)
「ファンデーションだとおもったら実は下地だった?!」
「え?これクリームファンデーションだったの??」
などなど。(よくあります^^)
知っているのと知らないのとでは、仕上がりも変わります。講座内では、分かりやすく、よりパーソナルにお答えできるように、質問や悩みは沢山教えて頂きたいです◎
今回の受講生の方々からも
「何気に買っていましたが、違いを教えていただき、今後の買い物の参考になりました!」(宮城県のRさん)
「久しぶりにリキッドにも挑戦してみようと思います!」(栃木県のMさん)
「ベースメイクは自己流でした。(中略)きちんと理論やそれぞれの役割を理解できたので、明日からのメイクが楽しみになりました♡」(愛知県のKさん)
と嬉しいお声を頂きました。ありがとうございました^^

「日焼け止め」のお話も2日間の各講座で話題になり
『肌悩みの8割は光老化(紫外線)』という刺激的な言葉が皆様の心に届いたかな〜と思っております^^
そのシミもシワもほうれい線もたるみも
今日からの紫外線対策で変わるかもしれません。
自分に合うベースメイクと肌作りで、鏡を見て「今日の肌いいかも♡」と確かめたくなるような毎日を過ごしましょう〜!
1Dayレッスンの他、長期講座も募集しております。
※現在、7月開講の長期講座の募集人数は、土日クラス残り1名です。お早めに!
講座についての詳細はこちら↓