Mew-style https://www.mew-style.com 富山、石川、福井のパーソナルカラー診断、メイクレッスン、顔タイプ診断、骨格診断(ミュースタイル) Thu, 22 Feb 2024 16:00:11 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.0.7 https://www.mew-style.com/wp-content/uploads/2021/09/favicon144.png Mew-style https://www.mew-style.com 32 32 165031893 日常でも大活躍♡おすすめオケージョンコーデ https://www.mew-style.com/archives/8854 https://www.mew-style.com/archives/8854#respond Fri, 01 Mar 2024 02:30:00 +0000 https://www.mew-style.com/?p=8854 今日から3月がスタートですね。3月、4月と言えば、入学・卒業(入園・卒園)シーズン。 この時期のお悩みで多いのが わが子の晴れの舞台、母ちゃんの服どうする問題…… もちろん専門のお店に行くと、フォーマルコーデがセットで売 […]

The post 日常でも大活躍♡おすすめオケージョンコーデ first appeared on Mew-style.]]>
今日から3月がスタートですね。
3月、4月と言えば、入学・卒業(入園・卒園)シーズン。

この時期のお悩みで多いのが

わが子の晴れの舞台、母ちゃんの服どうする問題……

もちろん専門のお店に行くと、フォーマルコーデがセットで売っている。

だけど、せっかく全身を揃えても、普段使いしにくい…

と感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、今日は「ハレの日」にも、「日常」にも使いやすいアイテムをご紹介したいと思います!

カジュアルにも、きれいめにも!おすすめアイテム3選

  • カジュアルな雰囲気が好き
  • きれいめな雰囲気がいい
  • 可愛らしさも兼ね備えたい

など、好みは様々だと思いますので、ご紹介したアイテムがどういう印象で着られるのかも合わせて説明をしていきますよ♡

①ジャケット

1枚で第一印象が決まるので、オケージョンコーデに是非取り入れて欲しいアイテムです。
イベント時の主流は短い丈ですが、あえて「オーバーサイズ」をおすすめします♡

数年前からオーバーサイズがトレンドですし、普段使いもしやすい。
お尻にかかるかな、くらいの長さなので、体型を気にしないで着用できる点もおすすめです。

ジャケットには襟付きジャケットと、ノーカラージャケットがあり

  • きちんと感を出すなら ➡ 襟付きジャケット
  • 女性らしさ、柔らかさを出すなら ➡ ノーカラージャケット

ですが、襟付きジャケットもTシャツと合わせてカジュアルに、裏地にストライプが入っているものを選んで裏地を見せる、など普段にも取り入れられますよ♫

ノーカラージャケットは柔らかな印象なので、カーディガンを羽織るような感覚で使えます。

②インナー

おすすめは「デザインブラウス」「Vネックのブラウス、シャツ」
ジャケットを羽織る場合、少し動きを出したブラウス類がおすすめです。

デザインブラウスは、首元や顔周りにディティールの効いたものが◎
アクセサリーがなくても、顔周りの印象が明るくなります。

Vネックのブラウス・シャツは、顔周りの開放感、縦のラインを強調することで全体的にスッキリ見える効果があります。
普段はどちらかというとパンツスタイルが多く、カジュアルな服装がお好きという方には、こちらがおすすめです!

③ボトム

ボトムはパンツスタイル、フレアスカート、タイトスカートと幅広いので、今回はスカートに絞って、「プリーツスカート」「レースのスカート」をおすすめします。

プリーツスカートは、基本折りひだが均一で一直線なのできれいめな落ち着いた印象があり、オケージョンコーデにぴったりなアイテム。
また、レースのスカートも甘さがありながら、きれめな印象となり万能!

どちらのスカートも、普段はスニーカーに合わせるなど、カジュアルなアイテムとの組み合わせにもピッタリです♫

最後に、悩むポイントになるお色味ですが

以前は

【卒園式・卒業式▷黒・ネイビー・チャコールグレー】【入園式・入学式▷白・ベージュ・ネイビー】という印象が強かったですが、最近はあまり気にされない方が増えてきた印象です。

地域や住まわれている方の雰囲気を見ながら、ご自分に似合う色味を選んでいただけたらと思います♡

The post 日常でも大活躍♡おすすめオケージョンコーデ first appeared on Mew-style.]]>
https://www.mew-style.com/archives/8854/feed 0 8854
装いも華やかに♡おすすめ春アウター3選 https://www.mew-style.com/archives/8839 https://www.mew-style.com/archives/8839#respond Fri, 16 Feb 2024 02:30:00 +0000 https://www.mew-style.com/?p=8839 まだまだ寒い日もありますが、少しずつ春の空気が感じられるようになってきましたね。 この時期にあるあるなのが 衣替えしたけど寒い… 冬のコートだとコーデが重たい… などの「アウターどうしよう」問題。 今日は難しいこの時期に […]

The post 装いも華やかに♡おすすめ春アウター3選 first appeared on Mew-style.]]>
まだまだ寒い日もありますが、少しずつ春の空気が感じられるようになってきましたね。

この時期にあるあるなのが

  • 衣替えしたけど寒い…
  • 冬のコートだとコーデが重たい…

などの「アウターどうしよう」問題。

今日は難しいこの時期にも活躍する春アウターをご紹介していきますよ♡

ぜひぜひご参考にしていただけたらと思います。

春のマスト「コート」 おすすめ3選

  1. トレンチコート
  2. デニムジャケット(Gジャン)
  3. ブルゾン

次にそれぞれのおすすめポイントを紹介していきますよ。

トレンチコート

著作者:bristekjegor/出典:Freepik

トレンチコートは大きく分けて、可愛らしい印象のドーリートレンチコートと、ベーシックな形のトレンチコートの2種類があります。

ドーリートレンチコートは、ウエスト部分がキュッと絞られており、フェミニン・キレイめな系統が好きな方にオススメ。

ベーシックなトレンチコートは、シンプルな作りなのでカジュアルな系統が多い方におすすめです。

トレンチコートは、1枚持っていると朝の忙しい時間帯に悩まず羽織れる便利アイテム♫

カラーについては、トレンチコートの定番色と言ったら「ベージュ」!
トレンチコートはブレずにベージュがおすすめです!

2024年のトレンドに「ベージュ系のワントーンコーデ」があがっているので、さらにおすすめですよ♫

デニムジャケット(Gジャン)

著作者:cookie_studio/出典:Freepik

デニムジャケットは、2024年春夏のファッショントレンドの1つ。

最近のデニムブームでは、ボトムに取り入れるのではなく、ジャケットで取り入れるのが主流となっています。

丈は、短め~お尻が隠れるものまで種類が豊富ですが、おすすめはやはり「オーバーサイズ」

ゆったり感のあるものが今年っぽく着れますよ♡

ゆったり感のあるデニムジャケットはカジュアルなイメージが強いですが……

従来のデニムジャケットより柔らかく、動きやすい生地感で作られてるものを選んでいただくと、ワンピースやスカートの女性らしい、柔らかな印象にもマッチして着ていただけます。

色味は、2024年春夏のトレンド色に「ハロー!ブルー!(モデレート・ブルー)」が上がったことも踏まえて、明るいブルーがおすすめですよ♫

ブルゾン

ブルゾンは着丈が短く、ボトムを見せるコーデが基本となります。
加えて、着丈が短いことで軽い印象を与えることができ、より「春らしさ」が出せます♫

ブルゾンは色んな種類がありますが、私のおすすめは「マウンテンパーカー」

かっちりしすぎていないのに、ナイロンの光沢や素材感で安っぽく見えないもの、撥水加工のものなど、機能性もバッチリ!オン・オフどちらでも合わせやすく、1枚持っているとすごく便利です!

ママなら公園行くときに羽織っていただくと、程よいオシャレが叶いますよ♡

丈感も短めで、カジュアル、フェミニン、キレイめ、どの系統にも合わせられ、ボトムが短めでも、長めでも、バランスよく着ていただけます。

ブルゾンは色んな色味がありますが、キレイめ~スポーティーどんなコーディネートにも合わせやすい「カーキ」、女性らしさを引き立てられる「ピンク」がおすすめ。

ピンクもサーモンピンク、ピンクベージュなどのくすみピンクは大人っぽく、落ち着いた印象で着られます◎

いかがでしたか?1枚持っていると、それだけでオシャレ感がアップするものを厳選してお伝えしましたので、春アウターを買うときの参考にしていただけたらと思います♡

The post 装いも華やかに♡おすすめ春アウター3選 first appeared on Mew-style.]]>
https://www.mew-style.com/archives/8839/feed 0 8839
わくわくが止まらない 2024年はとことん楽しむ♡ https://www.mew-style.com/archives/8822 https://www.mew-style.com/archives/8822#respond Fri, 26 Jan 2024 02:30:00 +0000 https://www.mew-style.com/?p=8822 気が付くと1月も終盤ですね。早いな~と驚いています。 先週末は東京・富山に続いて、大阪で受講生さんに向けたリアルセミナーを開催しました。 3か所すべて参加してくれた方、「子どもが小さいし行けない…」というブロックを外して […]

The post わくわくが止まらない 2024年はとことん楽しむ♡ first appeared on Mew-style.]]>
気が付くと1月も終盤ですね。早いな~と驚いています。

先週末は東京・富山に続いて、大阪で受講生さんに向けたリアルセミナーを開催しました。

大阪セミナー

3か所すべて参加してくれた方、
「子どもが小さいし行けない…」というブロックを外して参加をしてくれた方、
「次は絶対に参加する!」という熱い気持ちを届けてくれた方、

皆さん、本当にポジティブな気持ちをたくさんありがとうございました。

そして、セミナーでは

『BAを作ってくださりありがとうございます。』
『感謝を伝えるためにきました。』

という声をたくさんいただきました。

九州や北陸、関東など大阪以外の場所からもたくさんの受講生さんが参加してくれ、ありがとうの言葉を届けてくださり……工藤、泣きました(涙)

そんな温かい気持ちに触れて、改めてリアルセミナーを開催して良かったな。
これからもリアルで届ける機会を作っていきたいなと思ったんです。

東京セミナー

富山セミナー

さて、まもなく1月が終わるタイミングですが
皆さんは2024年をどうしていきたいか具体的なことを描いていますか?

私はとにかく「やりたいと感じる、わくわくする気持ち」を大切にしていきたいと思っています。

大阪セミナーのあとに開催した打ち上げでは、「赤ちゃんに戻る!」宣言をして、メンバーを驚かせてしまいました(笑)

というのも、2023年の終わりにとても気持ちが落ち込んだんです。

私は起業してからずっと走り続けてきたけど、このまま同じように走り続けられるのかなと急に不安になったんですよね。

  • 経営者はこうあるべき
  • メンバーに迷惑をかけないように
  • 自分が数字をしっかり見ておかないと

知らず知らず、そう思い込んでいたのかな。
もちろん必要なことなので、押さえるべきポイントはこれからも押さえていきますが、「常識はずれな方法でどこまでいけるか」。
これからはそういう視点でとことんやっていきますよ~!

2023年後半はすごく悩んだ時間でしたが、
「頑張れない時はもっと頑張ろうとしなくていい。現状維持で良いと思って、余白を作ってください」
という言葉を聞いて、すとんと「そうだよな」腑に落ちたんです。

そこから年末年始に余白の時間を設け、自分のわくわくすることを紙に書き出して、自分と向き合っていくなかで、「本当はこういうことにチャレンジしたかったんだ」ということをたくさん見つけました。

気持ちが変わると、見え方も180度変わるんですよね。

普段からよくお話する方との会話でも、すごく「わくわく」するように。

そこで出たのが「人間ディズニーランドになる」という言葉です(笑)

ウォルトディズニーになるのではなく、ディズニーランドのような人間になる。
これを全力で、ハッピーに叶えていきたいと思います。

このブログを読んでくださっている皆さんにも、新しい価値観や世界をどんどんお届けしていきたいと思っていますので、2024年も引き続きよろしくお願いいたします♡

The post わくわくが止まらない 2024年はとことん楽しむ♡ first appeared on Mew-style.]]>
https://www.mew-style.com/archives/8822/feed 0 8822
冬も華やかに♡垢抜けコーデ術 https://www.mew-style.com/archives/8797 https://www.mew-style.com/archives/8797#respond Fri, 12 Jan 2024 02:30:00 +0000 https://www.mew-style.com/?p=8797 冬に多い質問で 冬服が重くなりがち… 暗い色ばかり着てしまう… 何を着ていいかわからない 確かに冬服って重くなりがちですよね。 今回のブログでは、重たくならないコツをご紹介します。 ぜひぜひ参考にしてみてくださいね♡ P […]

The post 冬も華やかに♡垢抜けコーデ術 first appeared on Mew-style.]]>
冬に多い質問で

  • 冬服が重くなりがち…
  • 暗い色ばかり着てしまう…
  • 何を着ていいかわからない

確かに冬服って重くなりがちですよね。

今回のブログでは、
重たくならないコツをご紹介します。

ぜひぜひ参考にしてみてくださいね♡

POINT 01 
アウターを明るくする

明るい色のアウター

冬は面積のほとんどをコートがしめるので、コートを明るくするだけで見た目が華やかになりますよ。

明るい色のコートでもOKですが

  • 着回しがしにくいなと感じる
  • 明るいコートに初めてチャレンジする

という方は、まずは白系のコートだとチャレンジしやすいですよ♡

POINT 02 
ボトムスを明るくする

明るい色のボトムス

アウターは汚れが気になってしまし、明るい色はちょっと…

という方におすすめなのが、ボトムスを明るくすること!

  • ロングコートを羽織ればボトムスの色は気にならない
  • 白は春夏のイメージがありますが、冬にも合う

特に白のパンツは、冬コーデが垢抜けるのでおすすめですよ♫

POINT 03 
小物を明るくする

服以外ならマフラー、バック、靴を明るくしてみましょう。

特に「冬だから取り入れられる」小物を使うのもおすすめです。

バックだとファーバックを取り入れると季節感も出て、おしゃれ度もUP!

あとはチェック柄のマフラーは、明るさと華やかさをプラスできますよ♫

POINT 04 
メイクとアクセサリーを工夫する

服で明るいものを取り入れるのは勇気が…という方は

メイクとアクセサリーで華やかさを出しましょう!

メイクとアクセサリーで華やかさをアップ!

メイクの場合…

  • カラーアイシャドウ
  • 濃いめのリップ

アクセサリーの場合……

  • パールなどの白のアクセサリー
    (顔周りを明るく見せてくれておすすめ♡)

いかがでしたか??

すぐに取り入れられそうなところから取り入れて、冬のファッションを楽しんでくださいね!

公式LINEで「冬のオシャレテクニック」プレゼント中♫

登録してぜひゲットしてくださいね!

友だち追加


The post 冬も華やかに♡垢抜けコーデ術 first appeared on Mew-style.]]>
https://www.mew-style.com/archives/8797/feed 0 8797
循環クローゼットの作り方~服を迎えて完成へ~ https://www.mew-style.com/archives/8773 https://www.mew-style.com/archives/8773#respond Fri, 22 Dec 2023 02:30:00 +0000 https://www.mew-style.com/?p=8773 2回にわたり、循環クローゼットの基本的な考え方、循環クローゼットを作るために必ず必要な服の手放し方をお伝えしてきました。 今日は迎え入れる服の買い方について。 みんな変わりたい、綺麗になりたいという気持ちがあると思います […]

The post 循環クローゼットの作り方~服を迎えて完成へ~ first appeared on Mew-style.]]>
2回にわたり、循環クローゼットの基本的な考え方、循環クローゼットを作るために必ず必要な服の手放し方をお伝えしてきました。

今日は迎え入れる服の買い方について。

みんな変わりたい、綺麗になりたいという気持ちがあると思います。

その時に大切なのは実はアイテムじゃないんです。

何を持つか、がとても大切。

ついついアイテムに視点がいきがちですが、買った服を使いこなす「やり方」の視点を持ちましょうね。
やり方はお金で買えるものではないので、自分で習得をしていく必要があるので時間がかかる。

その手間をかけたくない、という気持ちも分かりますが、「やり方を知る」と「アイテムを買う」の両輪で回していきましょう。

買い物が「なぜ」苦手なの?

買い物に時間がかかる、時間をかけても何も買えないことが多い、買ってもすぐに着なくなるというお声をよく聞きます。

どういう原因があるのかというと

  • どのお店にしっくりくる服があるか把握できていない
  • 買い物の目的が明確ではない
  • 服を単体で捉えていてコーディネートとして考えていない

などが挙げられます。

そんな方に覚えていて欲しいのが

失敗が少なくなる買い物の仕方4選

では早速、お伝えしていきますよ。

失敗が少なくなる買い物の仕方4選

  1. 入るお店を絞る
  2. 服選びの基準を持つ
  3. 買う服を決めてから行く
  4. 素敵だと思うアイテムと手持ち服を踏まえて3パターンコーディネートが組めるか考える

まず、①「入るお店を絞る」

購入する時に試着は絶対にした方が良いので、だいたい2~3店舗に絞ると良いです。
多くて3~4店舗かな。
顔の系統ごとに似合うものが違うので顔タイプ診断を活用するのも◎

②「服選びの基準を持つ」

服は「色」「素材」「形」の3つの要素から成り立っています。
パーソナルカラーは「色」、顔タイプ診断は「似合う服があるお店」が分かる、という風に自分は何が「得意」かを把握しておきましょう。
そうすることで、お店の中で色、形を見ながら自分に似合うものを選んでいけます。

③「買う服を決めてから行く」

手持ちの中で何が足りないかを考えて、それを狙って買いに行くということです。
流行を追いすぎると迷子になりやすいので、定番アイテムを把握することが大事。
そこを押さえると、自然と流行も見極められますよ。

最後に
④「素敵だと思うアイテムと手持ち服を踏まえて3パターンコーディネートが組めるか考える」。

すっごく素敵だなと思うスカートがあったとします。
単品では100点、すごく欲しい。
そのスカートと手持ちの服でコーディネートを3つ思いついたら、買い物候補に入れる、というイメージです。
すぐに出来ないかも知れませんが、繰り返すことで出来るようになりますよ。

循環クローゼットはどれくらいで完成する?

循環クローゼットの完成はおおよそ1年かかると思っていてください。
理由は、手放すのはどのタイミングでも出来ますが、迎え入れるのはシーズンごとにしかできないからです。

人って手っ取り早く変わりたいものなんです。

それは悪いことではないし、当たり前のこと。実際に私もそうですよ。

だからこそ、「買ったら解決する」と思って、服を買うんです。

でもその前に自分の脳に投資をした方が良い。

コーディネート力を高めて、自分に似合うコーディネートが組める脳にする。

そうすることで、買い物の方法も変わるし、時間のかけ方も変わる。長期的に見た時にお金の無駄がなくなりますよ。

いかがでしたか?

3回にわたり「循環クローゼットの作り方」についてお伝えしてきました。

やっぱり、持っている服を活かしきれず悩んでいる方って多い。
だからこそ、今回お伝えしたことを実践していただき、コーディネートに悩まない、あなただけの素敵な循環クローゼットを作っていただけたらと思います。

11月からスタートした、インスタライブシリーズも今回で終わりです。

少しでもお悩みを解決するきっかけになっていたら嬉しいです♡

The post 循環クローゼットの作り方~服を迎えて完成へ~ first appeared on Mew-style.]]>
https://www.mew-style.com/archives/8773/feed 0 8773
循環クローゼットの作り方 ~服を手放す極意~ https://www.mew-style.com/archives/8750 https://www.mew-style.com/archives/8750#respond Fri, 08 Dec 2023 02:30:00 +0000 https://www.mew-style.com/?p=8750 前回の「循環クローゼット」にたくさんの反応をいただきありがとうございます! 皆さんにとってすごくお悩みポイントなんだなと改めて感じました。 今日のテーマは「手放す」循環クローゼットを作っていくための軸なので、ぜひ最後まで […]

The post 循環クローゼットの作り方 ~服を手放す極意~ first appeared on Mew-style.]]>
前回の「循環クローゼット」にたくさんの反応をいただきありがとうございます!

皆さんにとってすごくお悩みポイントなんだなと改めて感じました。

今日のテーマは「手放す」
循環クローゼットを作っていくための軸なので、ぜひ最後まで読んで、実践していただけたらと思います。

手放すポイントは3つ。

大切なのは「自分ごと」として考えていくことです。

実際に持っているお洋服の中で、「手放す服はこれかな?」という風に思い浮かべて読んでいただけたらと思います。

手放すポイント

  • 1~2年着ていない服
  • 毛玉やシミのある服
  • 似合わないもの・気分が上がらないもの

1~2年着ていない服は、ギクッとした方も多いのではないでしょうか。

だって、1~2年着ていない服って意識していないとけっこうありますよね。
しかもあまり着ていないからこそ、捨てるのが惜しいと思うもの。

最初は2年着ていない服から始めても良いと思います。

理由は、
『2年着ていない=コーディネートをする時に選ばなかった服』

自分の中で「着ていない理由」がある可能性が高いということになります。

これはね、実は講座生の方にも口酸っぱくお伝えしていることなんです。

講座の中でアウトプットのためにご自身で組んだコーディネートを送っていただく項目がありますが、その時に聞くことが決まっています。

それが、「何年前に買った洋服ですか?」

1番多い回答が
「いつだったかな…」
「5、6年前かな…」というもの。

3年以上前の服はトレンドが終わっていたり、デザインが古くなっていたりと見る人が見れば「古い型」と分かってしまいます。

そういう服を着ていたらまず垢抜けません。

いくら骨格や顔タイプ、パーソナルカラーに合っている服でも、トレンドから外れていると垢抜けた印象にはならないんです。

だからこそ「手放す」勇気を持ちましょう。

そして「毛玉やシミのある服」

これは言わずもがなですが、いくら高価な服でも毛玉やシミがあると清潔感がなくなります。

子どもに醤油をつけられてしまった高かったTシャツ……

落とす方法を駆使しても落ちなかったら悔しいけれど、手放しましょうね。

最後に「似合わないもの・気分が上がらないもの」

判断する基準はこれを着ている時に、「誰にも会いたくない」と思うものは思い切って手放しましょう。


少し面倒くさいと感じるかもしれませんが、手持ち服でコラージュを作ってみるのもおすすめです。
コラージュが作れるアプリで、視覚的に合わせていく。

そうすると「どれを残して、どれを手放すか」判断ができるようになるんですよね。

多くの方が頭の中で考えてしまっていますが、それではいつまでも結論がでませんよ。
目で見える形で判断をするのがおすすめです。

また、手放すときに大切なのが「自分ルール」を作らないこと。

これはどの内容でも通ずるのですが、「この時はこうしよう」って自分のルールを足さずに素直に行動をされる方が、結局は垢抜けていくスピードが速いんです。

自己流でやってきた結果、垢抜けられていない…

と悩んでいる方も多いと思いますので、循環クローゼットを完成させたいなと思っている方は、まずは今日お伝えしたポイントを実践していただけたらと思います♫

次回はいよいよ「循環クローゼット」を完成させる最後のポイント「失敗しない買い物の仕方」です。

楽しみにしていただけたら嬉しいです♡

The post 循環クローゼットの作り方 ~服を手放す極意~ first appeared on Mew-style.]]>
https://www.mew-style.com/archives/8750/feed 0 8750
循環クローゼットの作り方 https://www.mew-style.com/archives/8730 https://www.mew-style.com/archives/8730#respond Fri, 01 Dec 2023 02:30:00 +0000 https://www.mew-style.com/?p=8730 受講生やインスタからの質問でいただくことが多いのが「手持ち服は何着あればいいですか?」というものです。 私は『何を選ぶか』にもよりますが、基本はワンシーズントップス4枚、ボトムス3枚あれば着回しできます、とお答えしていま […]

The post 循環クローゼットの作り方 first appeared on Mew-style.]]>
受講生やインスタからの質問でいただくことが多いのが「手持ち服は何着あればいいですか?」というものです。

私は『何を選ぶか』にもよりますが、基本はワンシーズントップス4枚、ボトムス3枚あれば着回しできます、とお答えしています。
その枚数あればワンシーズン越せると思うと、めちゃくちゃ少なく感じませんか?

着回しが出来なくなる理由の一つに『服を持ちすぎている』ことがあります。

クローゼットは冷蔵庫と一緒というお話をしていますが

パンパンに食材(洋服)が入っていると何があるか掘り起こすところから始まり、レシピ(着回し)を考えるのに時間がかかってしまうんですよね。

今週から3回に渡って、循環クローゼットを作る基本の考え方具体的な服の手放し方、最後に服を購入するときのポイントをお届けしていきます。

循環クローゼットが完成すると

  • 買ったのに全然着なかった…
  • コーディネートに時間がかかる…
  • 買い物に行ったけど何も買えず帰ってきた…

などのお悩みが一気に解決しますよ♫

では早速、循環クローゼットの基本的な考え方についてお話をしていきます。

✔︎服が多い場合は手放す勇気を

具体的な手放すポイントは次回お届けしますが、基本的には服をたくさん持っている方は手放すところから始めていく必要があります。

手持ち服を少なくすると、着ていない・無駄買いをしたことへの罪悪感が減るというメリットもありますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

インスタライブでも『高かったけどあまり着ていない服は捨てられない…』というコメントがありました。

これね~ついつい思ってしまいますよね(笑)

結構着ていたら『ありがとう』という気持ちで手放せるけど、着ていないともったいない気持ちや罪悪感が生まれてしまいます。

だからこそ、服を少なくする・クローゼットを循環させていくという考え方でいきましょう!

✔︎同じ色ばかりになっていませんか?

人って無意識のうちに似た色を選ぶことが多いんです。

そして似た色を持っていることに気づかないことも多いんですよね。

色は形や素材よりも相手の印象に残りやすいんです。形が違っていても同じような色ばかりだと、同じようなコーディネートに見えやすいので意識したほうがいいですよ。

冬の場合、アウターは面積が大きいので印象に残らないコートやダウンを選ぶと着回ししやすいです。

例えば白いコートとチェック柄のコート。
どちらが印象に残りやすいですか?

柄コート
シンプルなコート

新たに購入するのであれば、まずは白(ベーシックなカラー)を持ってた方が良いです。

✔︎循環させることで自然にトレンドについていける

服を少なくすると着用の頻度も高くなるので、必然的に買い替えの頻度も早まります。

これには『定期的な買い替えができる』=『頑張らなくてもトレンドについていける』というメリットがあるんです。

今はトレンドの変化もだいぶ緩やかなので、だいたい3年くらいで買い替えていたらその時のトレンドから外れることはありませんよ!

おしゃれ苦手さんが常にトレンドを追うのは大変だと思いますので、3年くらいのスパンで買い替えができると『自然に』トレンド追いつけて、負担もないかなと思います。


私自身、このお仕事をするまでは気づかなかったことがたくさんあります。

服もたくさん持っていた方が良いと思っていたし、実際にたくさん持っていました。

でも、何でも効率よく組み立てていきたいタイプなので、悩む時間を減らしたい、コーディネートに時間をかけないと、この『循環クローゼット』にたどり着きました。

次回は循環クローゼットをつくるための具体的な手放し方についてお話をしていきますね!

この情報が服を買っても買っても『なぜか服がない…』と悩んでいる方のお力になればとても嬉しいです♡

The post 循環クローゼットの作り方 first appeared on Mew-style.]]>
https://www.mew-style.com/archives/8730/feed 0 8730
美意識を高める5step https://www.mew-style.com/archives/8708 https://www.mew-style.com/archives/8708#respond Fri, 24 Nov 2023 02:30:00 +0000 https://www.mew-style.com/?p=8708 前回は美意識を高めるためには、まずは気持ちを整えることが大切というお話をしました。 美意識を高めるのは、1日や2日でできることではない。だからこそ「なぜ、そうするのか」という部分を考える時間を取って、自分の中で見つけて行 […]

The post 美意識を高める5step first appeared on Mew-style.]]>
前回は美意識を高めるためには、まずは気持ちを整えることが大切というお話をしました。

美意識を高めるのは、1日や2日でできることではない。
だからこそ「なぜ、そうするのか」という部分を考える時間を取って、自分の中で見つけて行動に移していきましょうという内容です。

前回のブログはこちらから。

今回のブロブでは、実際に高めていくための具体的なステップをご紹介します。
簡単にチャレンジできるものから順に5つのステップになっていて、実際に私が取り組んで効果があったものです。

皆さんが最初の一歩を踏み出す参考になったら嬉しいです♡

✔︎お気に入りのアイテムを使う

まずはお気に入りのアイテムを使う。

化粧水やシャンプーなど毎日手に取るものがおすすめです。

コストを考え、安いものを選ぶこともあると思います。
以前は私もそうだったんですが、お気に入りの化粧水を使うと美意識が勝手に上がりませんか?

「この化粧水を使っている自分」に酔えるんです(笑)

これは結構大切なポイントで、感性にダイレクトに響く部分

割と嗅覚や視覚など五感を利用するのが手っ取り早い。
頭でぐるぐる考える前に「好きな匂いを嗅ぐ」「好きなものを見る」ことで、自然と「ケアしたいな」って思えます。

そもそも自分にかける時間やお金がない、と優先順位が下がりやすいですが、女性にとってはすごく大切な部分。
特に日々のケアは習慣化が何より大切なので、お気に入りのアイテムで、ていねいにケアするという習慣ができたら素敵ですよね。

✔︎おしゃれな空間に行く

おしゃれなカフェに行くとき、おしゃれをしたいなって思いませんか?

マクドナルドに行くもの良いですが、おしゃれなカフェに行くのとではどちらが自分の気持ちが上がって、おしゃれをしたくなりますか?
これもお気に入りアイテムアイテムを使うと一緒で五感が大切

5年前の落ち武者時代(今も結構落ち武者だけど)、五感が死んでいたと思います。
だからおしゃれなカフェに行くという発想がそもそもなかった。

皆さんからいただくお悩みでも、「おしゃれな空間に行きたいけど、自分がおしゃれじゃないから」という内容が多いですが、これ逆なんですよね。

「おしゃれになってからおしゃれな空間に行く」のではなく、「おしゃれな場所に行くから感性が磨かれていく」んです。

これが成功の法則なんです。

私も自分に合わないところはすごく違和感や不快感がある。
でも、だからって出会う人や場所を制限していたらずっとそのままです。

素敵な環境に飛び込む、身を置くから人は変わる。

脳は変化を恐れるので、挑戦しないことを選択するし、出来ない理由を探そうとするんだけど、チャレンジをした先に今とは違う未来があります。

✔︎人と会う

皆さんは人と会っていますか?これは実家のお母さんという意味ではありませんよ。
おしゃれな友人など一歩自分よりも先にいっているなと思う人のことです。

私は5年前の事務職時代は全然会わなかったです。
自分がダサいし、比較する気持ちが増してしまうからと引きこもっていました。
でも、素敵だなと思う人に会うから自分も刺激をもらって頑張るんですよね。

おしゃれになってからその人に会うのではなく、そこに行く。
だから自分もおしゃれになっていく。

それをすごく意識してチャレンジしたのがイメージコンサルタントの養成スクールです

みんながおしゃれで、そういう同期の人を見ると自分が恥ずかしくなって、「場所を間違えた」「ここは自分の居場所じゃない」と思ったけど、
強制的に行くことでだんだんと「こういう考え方で服を選ぶのか」「こういうところにお金をかけるのが」と感覚が分かってきました。

✔︎デパートに行く

デパートはカフェと違って美容やおしゃれに直結するので難易度は少し上がりますよね。

メイクカウンターに行ってみる、アパレスショップに入ってみる、ってハードルが少し高いけれど、自分のブロックを壊すきっかけになります。
最初からコスメを選ぶのはハードルが高く感じるかもしれませんが、化粧水1つくらいなら何とかなると思いませんか?

何より買った後の満足度が全然違うと思います。

それを使っている自分……絶対に美意識が上がる!!!

✔︎雑誌を読む

読むだけなら難しくないのになぜ最後なのか。
これは読み方が大事だからです。

単に雑誌を読むだけならハードルは高くありませんが、そこから学びにしていくにはおしゃれ苦手さんにとってはハードルが高いので5つ目にしました。

雑誌はいまバズっている商品を知るために良いと思いますが、基礎となる普遍的な知識ではありません。
例えば配色は3色以内にするというボス的なルールがある。
そういう情報は雑誌にはほとんど載っていないんですよね。

流行っているアイテムや着方が知れるのが雑誌の良さですが、おしゃれ苦手さんには「結局どうすれば?」と振り回される。
見て可愛いな、テンション上がるなと感じる方には良いですが、そこからおしゃれや美容を学ぶのは少し難しいかなと思います。

✔︎まとめ

普段と違うことをしようとすると拒否反応が出るものです。

現状維持で良いよ、安全圏にいようって。

でも突破しないと、違う未来は見えない

どんな環境に入るのか、誰と付き合うのか、どんな情報を得ていくのかで人は変わる。
今の自分がいるものこれまでの環境の結果です。

新たなチャレンジをして失敗したらどうしよう、ダサいと思われたくない、それってプライドが傷つきたくないということだと思いますが、それは守っていかないといけないないものですか?

変化する自分を見たかったらそこを破っていく必要が、いつかはありますよね。

私自身も失敗したら、恥ずかしい思いをして傷ついたらどうしようって、プライドが傷つくのが嫌でした。

でも、冷静に考えると「自分が変わりたいという気持ちよりも優先させないといけないのかな」って考えたら、「死ぬまでそのプライドを持ち続ける必要はないな」と思いました。

私のこの経験が、皆さんの挑戦しよう、違う世界を見てみようと舵を切るきっかけになればすごく嬉しいです。

The post 美意識を高める5step first appeared on Mew-style.]]>
https://www.mew-style.com/archives/8708/feed 0 8708
美意識の高め方~気持ちを整えることが最初の一歩~ https://www.mew-style.com/archives/8691 https://www.mew-style.com/archives/8691#respond Fri, 17 Nov 2023 02:30:00 +0000 https://www.mew-style.com/?p=8691 SNSとの向き合い方を読んでくださった方から 「付き合い方を意識したらとても楽になりました」 というメッセージをいただきました。 とても行動が早いですね。行動が早い方はどんどん変化していきます。 皆さんは欲しい結果を得る […]

The post 美意識の高め方~気持ちを整えることが最初の一歩~ first appeared on Mew-style.]]>
SNSとの向き合い方を読んでくださった方から

「付き合い方を意識したらとても楽になりました」

というメッセージをいただきました。

とても行動が早いですね。
行動が早い方はどんどん変化していきます。

皆さんは欲しい結果を得るために何が1番必要かご存じですか?
けっこう見落としがちですが、「行動する」というアクションの手前にある「マインド」が大切。

なぜなら気持ちを整えないと人は動けないからです。

✔︎美意識はどうやって保つ?

今日のテーマは「美意識の高め方」ですが、

皆さんは「美意識」を保てていますか?

私はね、毎日は頑張れないタイプです。
時々意識を高めて頑張ろうかな、とモチベーションを上げて、細く長くやっている感じ。

その中でも、普段は落ち武者状態ではあるんですけど、自分にとって美意識を高めるものは何か。
この部分を自分なりに意識して、環境を整えながら日々暮らしています。

この「整えていく」ことこそ美意識を保つために必要不可欠なんです。

私が主宰している講座でもマインドを整えることもとても大切にしています。

皆さん、講座に入られたばかりの時って、やっぱり動けないんですよね。
だから毎回マインドのお話を挟んで、「なぜこれをする意味があるのかな」って考える時間を取ってもらっています。

それがないと行動ができないし、三日坊主で終わってしまうことも。
自分が「何のためにするのか」という目的を持っていることがすごく大事だからこそ、その土台になるマインドを整える必要があるんです。

✔︎すぐにできることって何だろう?

インスタライブでも「明日からすぐにできることはありますか?」という質問がありましたが、何から始めたらいいか分からないという方もいらっしゃると思います。

例えば

  • ていねいに顔を洗う
  • 顔を洗う時に温度を30度前後になっているか見直す
  • 摩擦を与えないケアをしているか見直す

これでOKなんです。
アイテムではなく、やり方を見直すことがいいかな。

この方法だとお金もかからないし、時間もかからない。

現代の女性は何かしら忙しい毎日を送っているからこそ、その中でどうやって美意識を高めていくのか。
それぞれ置かれている環境などを踏まえて考えていく必要があるテーマなのかなと思っています。

今立っているレベルに応じて、「簡単だな」「これならできそうだな」って思うものから取り入れていってくださいね。

✔︎選択権は必ず「自分」が持つ

美意識を高めるために、とても大事なポイントがあります。

それは「できなくてやらないのと、できるけどやらないのは違う」という点を知っておくことです。

普段は落ち武者でいいんですよ。その状態からどこまで持っていけるかが大事。

できなくてやらない場合だと、やっても意味ないからやらないになってしまって変化を感じにくい。
それこそ、モチベーションも下がり「自分はこの程度」と思い込みやすいです。

でもできるけどやらないは、私が「やらないこと」を選択している
自分に選択権がある状態になります。

私の落ち武者時代はできないからやらなかった。
決定権が自分にない。
コントロールができないから、選択肢が1つしかないという感じでした。

いまは、「できるけどやらない」を選択しているので、心地いいんです。
そこで心の在り方は変わってきますよね。

1人目と2人目の産後も全然違う。
1人目の時はできないからやらない状態だったからずっと落ち武者で、自己嫌悪したり、人に会いたくないと思ったりしていましたが、
2人目の時は疲れている時はやらないけど人と会う時はマックスまで自分を持っていくなど状況に合わせて選択できたので、気持ちが全然違いました。

自分が選択権を持つこと。そのためには、マインドを整えていくことが必要。

いかがでしたか?
今日は美意識を高めるために必要不可欠な部分としてマインド、気持ちの部分をメインにお話をさせていただきました。

マインドが整っていないといくら情報を取り入れても自分のものにできないからです。

その次のステップとして、来週は具体的に私がやっていった「美意識を高める5Step」をご紹介したいと思います。

実践編もぜひぜひ楽しみにしていただけたら嬉しいです!

The post 美意識の高め方~気持ちを整えることが最初の一歩~ first appeared on Mew-style.]]>
https://www.mew-style.com/archives/8691/feed 0 8691
SNS疲れしないための『大事なポイント』3選 https://www.mew-style.com/archives/8669 https://www.mew-style.com/archives/8669#respond Fri, 10 Nov 2023 02:30:00 +0000 https://www.mew-style.com/?p=8669 前回のブログでは、私がおしゃれが苦手だった頃、SNSの情報を追いすぎて疲れてしまったお話や、それが実際に身になったのかなど経験を基にしたお話をしました。 詳しくはこちらから。 今回は実践編として、具体的な「SNSと上手く […]

The post SNS疲れしないための『大事なポイント』3選 first appeared on Mew-style.]]>
前回のブログでは、私がおしゃれが苦手だった頃、SNSの情報を追いすぎて疲れてしまったお話や、それが実際に身になったのかなど経験を基にしたお話をしました。

詳しくはこちらから。

今回は実践編として、具体的な「SNSと上手く付き合う方法」をお伝えしていきたいと思います。

SNS疲れしないための方法は

  1. 自分のことを知る
  2. 自分に合う商品を見つける
  3. 目的を持って見る

この3つのステップの中で1番大切なのが、「自分のことを知る」こと。

これが情報に振り回されないためのスタート地点と言えます。

✔︎自分のことを知る

例えば、皆さんは自分の「肌タイプ」を知っていますか?

乾燥しやすいのか、少し脂性肌なのか、オイリー肌なのか、敏感肌なのか。

乾燥肌なのに「SNSでバズっていた脂性肌用の化粧水」を使った場合、期待するほどの効果を得られると思いますか?

当然、脂性肌向けと乾燥肌向けではアプローチが異なるため、商品自体はすごく良くても効果は感じにくくなります。

どのタイプの人に向けた商品なのか、これはとっても大事なポイントですが、迷走していると意外と見えなくなる部分でもあります。

私がSNSに沼っていた時、自分の肌タイプなんて考えもしなかったし、そういう視点すらなかったので、

「世間が良いと言ったものを買いあさる➡自分には合わなくて、なんで合わないんだろうと悩む」

を繰り返していました。

これは肌タイプだけじゃなく、髪質・体型・顔タイプすべてにおいて言えること。
自分はどのタイプなのかまずは1つ1つ知ることで、自ずと自分に何が合うのかが見えてきます。

✔︎自分に合う商品を見つける

自分を知る=合うものが見えてくるので

次のステップは自分に合う商品を「選択」することが大切になります。

100人いれば100通りある。

だからこそ、骨格や顔タイプは近くても、私が似合う服=あなたが似合う服という保証はどこにもありません。

自分がどういう良さを持っているのか、そして良さを引き出すアイテムはどんなものなのかを知ることは、「迷う時間」を減らすためにとても役立ちます。

その方法の一つとして、骨格診断や顔タイプ診断などで選ぶときの「指標」を持つこともおすすめです。

SNSでバズっていて、可愛いな・欲しいなと思っても、一度立ちどまって「本当に自分に似合うのか」を見極める判断基準があると、「この情報は自分に関係ない」という判断もすぐにできるようになります。

✔︎SNSは目的を持って見る

自分を知って、自分に合うものが分かったら、次は「今、自分が何をしているのか」を明確にする。
これがSNS疲れしないために大切なポイントです。

例えば私の場合は、ながら見をする時は「今はながら見をする」と決めています。
決めることで余計な情報が入ってこないし、逆に何かを探すなど目的がある時は、調べる内容を明確にして検索をします。

これは買い物の時も同じで、

  • 「今日は黒の〇〇を買う」など細かく設定して行くのか
  • とりあえず行ってみてその場で決めようくらいの感じで行くのか

これによって時間のかかり方、購入品への満足度は全然違ってきます。

SNS疲れをしないためには、あらゆる情報が飛び交う中で自分に「必要」か「必要でないか」を判断できること、そして必要ないものは取り入れないことが大切です。

流れてきた情報から自分に合うものを見つけるのは上級者向けと覚えておいてください。

まずは必要なものを明確にして、自分から情報を取りにいく。目的に合わせて検索をする方が余計なことも入らないのでおすすめですよ。

何が必要か分からなくて疲れてしまう…というたくさんのメッセージをいただきましたが、SNSを見ることを辞めるのではなく、上手く活用できる方法を身につけて、SNS付き合っていけたらいいですよね。

The post SNS疲れしないための『大事なポイント』3選 first appeared on Mew-style.]]>
https://www.mew-style.com/archives/8669/feed 0 8669